10月
更新日:2021年10月16日
10/16 運動会
朝方降っていた雨も上がり、開始時間を少し遅らせて運動会が開催されました。
短距離走・かけっこと表現の2種目に、これまで練習してきた自分の力を出し切ること。
これを全員のめあてに、保護者の皆様の温かい声援を受けて、子供たちは全力で取り組みました。
コロナ禍で制約を受けながらも、大きな達成感、満足感を得られた運動会。
運営へのご理解・ご協力、ありがとうございました。
4年生表現
3年生表現
1年生表現
2年生表現
5年生表現
応援
6年生表現
10/11 後期始業式
今日から後期がスタート。
朝、リモートによる始業式が行われました。
学校長の話に続き、代表児童が後期のめあてを発表。
原稿を見ることなくカメラの方をしっかり向いて発表し、力強いものでした。
式の後、看護当番の教員から、今週の目標「運動会練習に全力で取り組もう」について説明がありました。
運動会は今週の土曜日です。
代表児童の発表
看護当番の教員より
10/8 前期終業式
今日で前期が終わります。
式では学校長の話に続き、各学年の代表児童が前期のふり返りを発表しました。
努力したことや身についたこと、そして、後期に向けて頑張りたいことを
どの児童も堂々と伝えることができました。
学校長の話
代表児童の発表1
代表児童の発表2
代表児童の発表3
代表児童の発表4
代表児童の発表5
代表児童の発表6
校歌斉唱
10/7 2年生 まちたんけん
探検グループごとに分かれて見学に行ってきました。
江島杉山神社グループは、神主さんに神社の歴史を教えていただいたり境内や資料館を案内していただいたりして、興味をもって見て回りました。
分からないことを進んで質問して意欲的に学ぶことができ、有意義な活動となりました。
まちたんけん1
まちたんけん2
まちたんけん3
まちたんけん4
まちたんけん5