1月行事
更新日:2020年2月3日
持久走大会
1月21日(火曜日)に、持久走大会が行われました。18日は雨天のため中止となり、21日開催となりました。隅田川の桜橋の手前から走り始め、低学年は1000m、中学年は1500m、高学年は2000m走りました。12月から20分休みにジョギングに取り組み、自分の記録に挑戦しました。全員完走し達成感を感じることができました。
低学年
中学年
高学年
1月31日(金曜)オリンピック・パラリンピック教育「相撲部屋交流」
高砂部屋の方に来ていただき、全学年で交流を行いました。土俵の作り方や取組の映像、呼出しさんの太鼓や呼び上げの実演を見たり、代表児童が力士さんと相撲を取ったりしました。相撲への関心が高まりました。
取組の映像
呼出しさんの呼び上げ
力士さんとの取組
帰りにハイタッチ