主な行事予定
更新日:2022年9月1日
令和4年度 幼稚園公開について
令和4年9月17日(土曜)に、幼稚園公開を行います。園の様子をご覧になりたい方は、どうぞご参加ください。
公開時間は9:10〜11:50です。在園児保護者以外の方は事前申込みが必要となります。希望される方は八広幼稚園(03-3614-8440)までご連絡ください。
※来園時は、マスク着用、手指の消毒にご協力ください。
※園内での写真、動画等の撮影はできません。
八広幼稚園の1年
4月 | 入園式 前期始業式 定期健康診断 保護者会 |
---|---|
5月 | こいのぼり子ども会 離任式 親子地域清掃 |
6月 | 徒歩遠足(年長) 田植え 幼稚園公開 プール開始 |
7月 | 七夕の集い 交通安全教室 お味噌汁パーティー 親子縁日 |
8月 | 園庭開放 プール開放 |
9月 | 一斉防災訓練 親子地域清掃 敬老ふれあい会 |
10月 | ふれあい動物園前期終業式 後期始業式 |
11月 | 焼き芋会 花やしき遠足 親子地域清掃 八広フェスティバル |
12月 | 土手すべり遠足 もちつき会 観劇会 |
1月 | お正月遊びの会 給食体験(年長) |
2月 | まめまきの会 生活発表会 新入園児交流会 お別れ遠足 |
3月 | お別れ会 ひなまつり子ども会 修了式 終業式 |
毎月 | 誕生会 安全指導 避難訓練 たんぽぽ広場 親子読書 |
日々の保育を基盤にしながら上記のような行事を通して、園児一人一人の心を豊かにはぐくみます。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、内容を変更して実施している行事もあります。
保護者も一緒にお祝いする誕生会
お母さん先生と一緒にカレー作り
荒川土手にてみんなで虫取り遠足
八広フェスティバルでお店屋さんごっこ 「いらっしゃいませ〜」
もちつき会「よいしょ!」
八広小学校にて授業体験 「ドキドキするね」
保育園・小学校・中学校との交流も行っています!
長浦保育園・八広小学校・吾嬬第二中学校との交流も行い、様々な人とのかかわりの中で豊かな心を育みます。
下記のような活動を実施しています。
○小学生との合同授業
○保育所との交流活動
○小学校教員による出前授業
中学生のお兄さん・お姉さんとふれあい遊び・・・「たのしいな!」
保育園のお友達と一緒にリレー・・・「がんばれー!!」