6月
更新日:2024年7月12日
6/19 両小まつり
各学級一つずつ、工夫を凝らしたお店を出し、
前後半に分かれて活動しました。
お店担当の子は1年生から6年生まで楽しめるように説明や誘導をし、
お客の子は夢中になって回り、終了が名残惜しそうでした。
両小まつり1
両小まつり
両小まつり
両小まつり
両小まつり
両小まつり
両小まつり
両小まつり
両小まつり
両小まつり
6/4 プール授業始
昨日のプール開き式に引き続き、
今年度、初めてのプールでの学習を3年生が行いました。
バディチェックや入水の仕方を一つ一つ確認しながら、水の中へ。
水を掛け合ったり、潜ったりと、水慣れを進めながら、
安全に楽しくプールでの学習に取り組むことができました。
3年生プール授業始1
3年生プール授業始2
3年生プール授業始3
3年生プール授業始4
6/4 セーフティ教室
2校時は1〜3年生を対象に「連れ去り防止」、
3校時は4〜6年生を対象に「SNS犯罪被害防止」の
セーフティ教室か開かれました。
警察の方や外部講師の方の具体的なお話を
自分事として聴くことができた子供たち。
「自分の大切な命は自分で守る」ことを強く意識する
貴重な時間となりました。
セーフティ教室1
セーフティ教室2
セーフティ教室3
セーフティ教室4