平成24年度
更新日:2013年3月3日
「手作り和菓子教室」を行いました。
2月10日(日)に本校の調理室で、和菓子「一哲」さんのご指導で、「手作り和菓子教室」を行いました。紅白まんじゅう、いちご大福、練り切りを作りました。地域の方や生徒、保護者、教員等30名が参加し、2年生の生徒2名がお手伝いをしました。
手作り和菓子教室
手作り和菓子教室
手作り和菓子教室
手作り和菓子教室
手作り和菓子教室
手作り和菓子教室
手作り和菓子教室
12月15日(土)に食育講習会「日本の伝統食(お正月について)を学ぼう」を開催しました。
5名の先生からご指導いただきました。参加者は、保護者、生徒合わせて21名でした。ご指導くださいました先生方、ご参加の皆様、ありがとうございました。
校長あいさつ
講師の先生方
門松について
お屠蘇のいただき方
お正月の迎え方(年末年始の行事・おせちの由来と食べ方等)を講師の先生から学びます。親子15組(30人)を募集しています。
日時 平成24年12月15日(土) 13:30〜15:30
場所 向島中学校 2階 ランチルーム
申し込み〆切り 12月7日(金) 先着順 申し込みは、配布したお知らせか下のファイルをお使いください。
「寺島なす」を知ろう・食べてみよう
本日(9/26)の給食の献立は、「寺島なすのトマト煮」です。
寺島なすの苗
寺島なす
祖父母と生徒との「ふれあい給食」
祖父母と生徒との「ふれあい給食」開催のご案内を配布しました。
給食献立表
給食だより
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ