令和6年度 12月ちょこっとニュース
更新日:2024年12月27日
明日から冬休み
冬休みが始まるよの会
園長先生が頑張ったことを褒めてくれました
皆で…「良いお年をお迎えください」
子供たちが全員揃って、冬休みを迎えることができました。楽しい1年でした。
2025年、皆様どうぞよいお年をお迎えください。
12月のEIGO!はクリスマス
クリスマスの絵本を読んでくださいました
それから、かわいいプレゼント!
お楽しみ会
子供たちの願いが叶うように、キャンドルに火を灯します
ジングルベルの演奏 by先生達
そして…サンタさん、ありがとう!(暗くて分からないかな?)
園長先生がクリスマスの絵本を読んでくれました
年長組が皆にケーキを届けます
「ケーキ、おいしい!」楽しい一日でした
給食体験・給食試食会
栄養士の先生に配膳の仕方を教えていただきました
自分でお盆をもって受け取ります
皆で一緒に「いただきます」
ミネステローネ、おいしそう!
同日、保護者の方も給食試食会を実施
栄養士の先生から、食育のお話をうかがう
給食、おいしかった!
年長組は、もうすぐ1年生。小学生になることを楽しみにしています。
給食をいただいたことで、入学への期待感をさらに高めたことでしょう。
栄養士の先生、給食を作ってくださった皆様、ありがとうございました。
お餅つき
園長先生からお餅つきの由来をうかがいました
園児のお父さんがお餅つき
菊川小学校の副校長先生もお餅つき
子供たちもお餅つき
出来たお餅で鏡餅を作ります
年長組が作った橙を鏡餅にのせて
みんなの鏡餅、完成!
それから、お餅をいただきました
お餅つきの前に…
12月のママのえほんやさんで
お餅つきの絵本も読んでいただいていました
臼や杵を見て、年神様の話も聞いて、お餅も食べて、日本のよさを改めて感じる一日でした。
保護者の皆様、副校長先生、ありがとうございました。
年長組 1年生との交流会
1年生さんに招待されて、教室に行きました ちょっと、ドキドキ
ドングリの迷路 落ちないようにね
ゴールまで辿りつけるかな
ドングリのお人形 押すと動く車輪
木の葉のフロッタージュ
ドングリを使った色々な作品で遊ぶことができて楽しかったです。
1年生のみなさん、ありがとうございました。
緑幼稚園と一緒に
緑幼稚園に到着(歩いて行きました)
チェロの弓は馬のしっぽの毛で作っているよ
素敵な音色に…「きれいな気持なっちゃった」
コンサートの後は、一緒にお弁当を食べ、一緒に遊びました。
緑幼稚園の子供たちとお友達になりました。
園庭で難しい固定遊具に挑戦
年長組は一緒にサッカー
巧技台を組み合わせて、色々チャレンジ 楽しい!
サッカー巡回指導
東京都サッカー協会から5名のコーチが来てくださいました。
しんのコーチ まぶコーチ さくコーチ しもやんコーチ かどコーチ
初めに、思い切り走って追いかけっこ
次に、ボールと仲良しになり
最後はサッカーの試合をして
サッカー楽しい!大好き!
菊川小学校 展覧会見学
小学生の作品に興味津々
とびらを開くと…色々な世界にびっくり!
6年生の「究極の一皿」に思わず…「おいしそう、食べたい!」
5年生と一緒に作った「あったらいいなの車」
おまわりさんになりたかったから、夢のパトカーに大喜び!
5年生が押してくれて、動く車に大喜び!
年長組9名全員の夢を5年生が叶えてくれました。
作った車に乗り、5年生が動かしてくれて、本当に楽しい時間でした。
5年生の皆さん、ありがとうございました。
音楽会
年長組はハンドベルで「きらきら星」を演奏予定
年長組 合奏「かっこうワルツ」
年少組「すずのおんがく」と「おもちゃのチャチャチャ」
小学校の音楽の先生から歌唱指導 きれいな声で歌います
当日は両学級ともたくさんの拍手をいただき、大成功!
緑幼稚園との2園合同保育
緑幼稚園の園児と一緒に、フウガドール墨田の方から、ボールを使った遊びを教えていただきました。
緑幼稚園に到着しました
緑幼稚園の園庭で
相手にボールを蹴って渡す
遊ぶ前に準備体操
最後は、サッカーの試合みたいに
ゴールを目指してシュート!
緑幼稚園のカメさんにも会いました
年長組 5年生との交流活動
菊川小学校の5年生と図工の授業で交流しています。
テーマ「あったらいいなの車」〜園児の思いを描く夢の車をチームで協力して作ろう〜
一人一人にインタビュー
どんな車に乗ってみたい?
聞き取った思いやイメージを記録します
数日後、少しできたところで、短い時間だけど5年生と一緒に車をつくりました。
優しく見守ってくれています
ユニコーンの角を一緒に塗ります
完成ではないけど乗せてもらって
夢の車に乗ってうれしいね
お兄さん、お姉さん、ありがとうございました
こぼれた絵の具に気付いて、拭き掃除するお兄さん、優しいですね
12月12日〜14日の菊川小学校の展覧会に出品予定。
幼稚園の作品も入り口付近に出させていただきます。楽しみですね。
6園合同観劇会
墨田区立幼稚園6園が集まり、柳島幼稚園で観劇会を行いました。
柳島幼稚園の園長先生のお話をみんなで聞きました
エプロンシアター「浦島太郎」から始まり
笑いありドキドキありの 人形劇「3びきのこぶた」
終了後、お人形さんたちとハイタッチ!
人形劇団「やまいも」さん、ありがとうございました
お弁当をみんなで食べて、午後はみんなで遊びました。
年少組は 巧技台のアスレチック
年長組は小学校の校庭で リレーや鬼遊び
区立幼稚園の大勢のお友達と一緒に過ごした楽しい一日でした。
クリスマスツリー☆
ツリーの飾り?
ここに飾ると素敵かな
大きなツリーだね
わくわくしながら飾ります
大きなツリー、メリークリスマス!