このページの先頭です
二葉小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで


本文ここから

【3年生】社会科見学

更新日:2024年12月18日

初めての社会科見学!

先日、3年生は社会科見学に行きました。今回は本所警察署、本所防災館、すみだ郷土資料館の三箇所を見学しました。
本所警察署では、警察官の方から交通安全についてのお話を聞き、警察の仕事について質問をしました。
本所防災館では、地震の体験をしたり、火事が発生して煙が室内に充満したときの事を想定して室内を移動したりしました。普段できない体験に子供たちはとても喜んでいました。
すみだ郷土資料館では、昔のアイロンやカイロを触らせていただいたり、黒電話で友達と電話を掛けたりしました。職員の方々に黒電話の使い方を教えてもらいながら恐る恐る電話を掛けると友達に電話がつながりとても嬉しそうでした。
様々な場所に行き、たくさんの経験をさせていただきました。子供たちにとって、充実した一日になったと思います。

白バイ乗車体験の様子
白バイ乗車体験の様子です。

警察官の方から、安全な道路の歩き方について教えていただきました
警察官の方から、安全な道路の歩き方について教えていただきました。

防災館で、火事が起きたときにとるべき行動を教えてもらいました
防災館で、火事が起きたときにとるべき行動を教えてもらいました。

地震を体験できる部屋で、教えてもらったダンゴムシのポーズを取りながら震度6弱の地震に耐えています
地震を体験できる部屋で、教えてもらったダンゴムシのポーズを取りながら震度6弱の地震に耐えています。

暴風雨の体験をしている様子
暴風雨の体験をしている様子です。

すみだ郷土資料館で隅田川周辺の模型を見ながら、昔の暮らしについて解説していただきました
すみだ郷土資料館で隅田川周辺の模型を見ながら、昔の暮らしについて解説していただきました。

このページのトップに戻る本文ここまで

二葉小学校

住所:〒130-0011 石原二丁目1番5号
電話:03-3625-0305
交通アクセス
Copyright(C) Futaba Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る